坐骨神経痛

その痺れるような痛み、坐骨神経痛かもしれません

✓ 下半身の痺れが取れず、気が抜けない
✓ 脚が疲れて長時間歩けない
✓ 何をしていても腰やお尻に違和感がある
✓ 坐骨神経痛のせいで車の運転に支障が出ている
✓ 仕事も趣味も思いっきりできない

坐骨神経痛は痺れるような刺激性のある痛みが特徴です。坐骨神経というのは、腰から下に伸びている神経を指します。電流が走るようなその痛みの強さは、行動に制限がかかったり、交通事故のリスクが上がったりするほどです。脚の片方だけに症状が出るケースがほとんどですが、両方ともにあらわれるパターンも稀にあります。

症状が進行すると、脚を動かしていなくても痛みが出るため、一日中ストレスを抱えながら生活することになります。また、姿勢や筋肉のコリなど、根本的な部分の改善が必要になるので、自然回復が難しい症状です。


安静にしておけば、必ず症状の進行を抑えられるわけではありません。運動しないと筋肉量が落ちるので、適切に身体を支えられなくなり、症状が悪化する危険性があります。プロの施術を受けながら、可能な限り通常の生活をし、改善を目指すというのがベストな方法だと言えるでしょう。

坐骨神経痛は大阪市中央区のKaladabo.にお任せください

「坐骨神経痛を根本的に改善し、再発させたくない」という方は大阪市中央区のKaladabo.(カラダボ)にお越しください。当院では痛みの進行を止めながら、同じ痛みを繰り返さない柔軟な身体作りを実現できます。

坐骨神経痛かどうかわからないという方も遠慮なく来院ください。当院では写真による姿勢チェック、関節の動きの確認など、まず念入りに検査します。その場ですぐに患者様の身体の状態をお伝えいたします。

原因を特定した後は、施術の流れを説明し、どのように痛みを取り除いていくのかをきちんと説明いたしますのでご安心ください。目安にはなりますが、大体の来院回数を試算することもできます。患者様が緊張せずに目的意識を持って施術に取り組むことで、より良い改善が期待できるのです。


当院ではアフターケアにも力を入れています。一度でも来院したことのある患者様なら、無料で姿勢検査を実施。一度改善しても油断すると再発してしまいますので、せっかく作った良い状態を維持するため、当院がサポートいたします。

坐骨神経痛の原因について

神経は本来、周辺に対してある程度の隙間を保ちながら身体の中を通っています。しかし、この隙間がなくなり、神経が筋肉などに圧迫されてしまうと神経障害が起こります。坐骨神経痛も、腰の神経が圧迫されている状態のことです。

神経に影響を及ぼす要因はいくつもあります。代表的なのが骨盤や仙骨(股関節の少し上)のゆがみによる坐骨神経痛です。自覚しにくい箇所なので、知らぬ間に発症していたというケースが多いです。他にも腫瘍による神経障害や、加齢によるカルシウム沈着で起こる神経障害もあります。

また、坐骨神経痛は『腰椎椎間板ヘルニア』や『脊柱管狭窄症』の症状の一つであることも考えられます。また、坐骨神経痛の原因をたどっていくと、『骨粗鬆症』や『腰部圧迫骨折』など、重大な疾病が見つかることがあるので、放置するのが何よりも危険です。

坐骨神経痛を改善し、ストレスフリーな日常を送りましょう

坐骨神経痛を改善し、ストレスフリーな日常を送りましょう

他の整骨院や鍼灸院に行っても、坐骨神経痛が改善しなかったという患者様こそKaladabo.にお越しください。当院では入念な検査によって原因を突き止め、ゆがみを取り除いて身体全体のバランスを整えていきます。

根本改善のためには日常生活を少しずつでも変えていくことが重要です。立ち方、歩き方、椅子の座り方や寝方など、専門家の立場からアドバイスいたしますので、是非取り入れてみてください。また、軽いうちであれば、改善にかかる時間も短くなるので、なるべくお早めにお越しください。施術後は徐々に痛みがなくなっていく感覚を味わっていただけるでしょう。


病院で手術を勧められた方や、医療機関に勤める医師から杖を使うように言われた方にこそ、当院の施術を受けてみてください。オーダーメイドで、一人ひとり違う原因や悩みに応じた施術なので、きっとお役に立てます。諦めていたことに挑戦したい方や下半身の痛みから解放されたい方は、ぜひとも当院にお越しください。

開院日は変更になる場合もございます。
事前にご予約をお願いします。
 

※スマホの方は↑を押すとLINEの友だち追加ができます
Top